貯金したい!年間100万は欲しいぜ!
でも、日経新聞くらいは社会人として読んでおきたい
じゃあ、新聞を無料で読んじまえばいいってことだ。
日経新聞をタダで読んで58,800円を節約する
日経新聞ホームページよりスクリーンショット
- 電子版の場合
4200 ✖️ 12 = 50,400円/年 - 配達の場合
4900 ✖️ 12 = 58,500円/年
これが無料で読めるようになったら嬉しくねぇか?
あるんだなぁ〜そんな裏技が!
証券会社の口座を持ってるだけで無料で読めるようになる
そう、ある証券会社の口座を持ってるだけで無料で読めるよになっちまうんだ
正確には日経新聞だけじゃなく日経テレコム21が利用できるようになる。
日経テレコン21
- 日本経済新聞
- 日経産業新聞日経MJ
- 日経地方経済面
- 日経プラスワン
有料サービス月8,000円+税
と日経新聞電子版の約2倍!!
参考:日経テレコン
日経新聞が無料で読めるのはこの3社のサービスだ
以上、3社が無料で日経新聞(日経テレコム)が利用可能になる証券会社だ
どのネット証券がおすすめなの
完全無料は丸三証券だが、俺のおすすめは楽天証券だ!
じゃ、理由を確認していこう
丸三証券が完全無料だ!
万人におすすめは完全無料の丸三証券だ!
だが、俺のおすすめは楽天証券だ!
その理由を説明していく。
楽天証券はMac、スマホは完全無料、Win版のみ注意が必要
Windows版は管理費用が発生「MARCKET SPEED」
2,500円(税込2,700円)/利用期間3カ月間の費用がかかる。
<めっちゃ嬉しい情報!!>
Windwos版も利用料の無料化!!
2019.6.24から無料で使えるようになったよ!
もう、楽天証券最高!
預かり資産残高を30万円以上にすることで無料にすることができる。
無料で使う為の詳しい方法はこちらを参考にしてくれ
対応チャンネル
- SPEED for iPhone/Android
- マーケットスピードWindows版
- マーケットスピードMac版
引用:楽天証券
となっており、
Macやスマホの人は完全に無料となる。
- 通勤で読むから別にPC版なんて必要ねぇ
- 俺はアップルユーザーだ!
そんなあなたは楽天で決まりだ!申し込みネットから簡単にできる。
iSpeedアプリの使い方
実際の使い勝手がきになると思うので、iPhoneのiSpeedの使い方を簡単に乗せておく
- iSpeedアプリ立ち上げる
- 右下のメニューボタンを二回タップ
- 真ん中辺に日経テレコンのボタンが表示されるのでクリック
- Webコンテンツ表示と出てくるので「はい」をクリック
- サファリが起動する
- 日経テレコン規約の「同意する」をクリック
- これで記事が読めるようになる
なれちまえば、ぱっぱとすぐ読み始められる
楽天市場のポイントが+1倍となる。
楽天市場で買い物が多い人にとっては嬉しい効果だ。
さらに、
スマホも楽天にすることでさらにポイントがつく
他にも、
- 楽天でふるさと納税
- iDeco
- つみたてNISA
など節約に役立つサービスがバシバシ使える。
節約したいなら楽天派になっちまうのはかなり効果があるぞ!
大和証券はeメンバーに入ってると無料だ
なんだが、忘れると有料になる
さらに検索期間が三ヶ月と他のサービスが
一ヶ月、三ヶ月、六ヶ月、一年と選べるのに対して劣っている点だ。
また、図や写真の表示ができないといったところも弱い点だ
ん〜やっぱ
楽天証券が一番いいだろってことで俺は楽天で読んでる。
日経新聞を無料で読むデメリット
最大のデメリットが3日分しか読むことができない
日経新聞電子版(4,200円/月)の場合は30日分読める
あとで読みたい記事はコピーもしくはpdfで保存しておけばいいだけの話だ。
最後に
証券会社の口座を持ってればいいだけで、
月々5千円以上払ってた新聞が読めるようになるなんて
世の中知らないと損するんだなぁって感じだろ
知らなかった人は1日でも早く口座作って節約した方がいい、簡単にできる節約だ!
俺は楽天証券を使って日経新聞を無料で読んでる
LINEモバイルでデータ使い果たして速度制限かかった状態でも普通に読める!これは意外だったぜ!何もできなくなっても日経新聞できるなんて最高だ。
LINE MOBILE速度制限かかっても
日経新聞読めるんだねありがたい#LINEモバイル #日経テレコン pic.twitter.com/lZbreKBFqY
— キリン家事 (@kirinkaji) 2018年9月28日
せっかく自分で稼いだ金だ
大事に使ってなるべく老後に備えておこうぜ!
ばい!
子供達の教育費、自分達の老後の為にしっかりお金を貯めることは超重要だ
お得情報にアンテナはるのも効果的だが、節約術を知っとくのも効果的
👉年間100万円の節約術(随時更新中)
Comment